シミ※1のメカニズム
紫外線を浴びるとメラニン生成
シミ※1はごく薄い表皮の中で発生します。表皮が紫外線を浴びると、メラノサイトと呼ばれる組織に信号が送られます。メラノサイトではメラニンという色素を生成し、細胞内のメラノソームという小胞に蓄積します。メラニンでいっぱいになったメラノソームでは、メラノサイトの先端からケラチノサイトに受け渡され、ここでメラニンが発生します。メラニンはケラチノサイトに溜まり、紫外線から細胞核を守るはたらきを担います。
皮膚のターンオーバー
表皮の最下層にある表皮細胞が分裂することで徐々に押し上げられ、最終的には細胞核のない角質へと変化してアカとなって剥がれ落ちていきます。このターンオーバーと呼ばれるはたらきは、およそ28日のサイクルでおこなわれます。また、紫外線を浴びることで生成されるメラニン細胞とともに剥がれ落ちていくため、通常の一時的な日焼けであれば約1ヶ月程度で消える仕組みになっています。
大量のメラニンが滞留してシミ※1に
通常の日焼けなら約1ヶ月ほどで消えていきます。しかし、長時間または強い紫外線を浴びると、メラノサイトの数が増えることで、メラニンの生成が活性化されます。また、紫外線の浴びすぎだけでなく、加齢や肌への過度な刺激、ストレスなどが原因でターンオーバーのサイクルが乱れることも。すると新陳代謝が滞留しメラニンも滞留してしまいます。メラニンの量が増えすぎると、ケラチノサイトの部分で色素沈着が起きて、それがシミ※1となって現れます。
1 メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ(医薬部外品)
2 乾燥による小ジワを目立たなくする(効能評価試験済)
3 メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
4 汚れによるもの
5 角質層まで
6 乾燥による小じわを目立たなくする